![]() |
beatportから引用 |
・Album : Hurt (feat.Zack Gray) : 1/3
・Label : Ophelia
・Genre : Melodic Dubstep
・bpm : 150
==================================
>>> アーティスト情報
・MitiS : 主にMelodic DubstepやDnBをプレイする、その旋律性Dropが人気のプロデューサー / DJ、彼は自身の音楽を "New Age Classic" と呼び、幼少期から培った音楽的才能から放たれる楽曲には注目
・Zack Gray : シンガーソングライター / プロデューサーの彼は、サクラメントの音楽シーンで育ち、複数のAlternative Bandたちの前座を務めていた経験があり。彼の音楽にはR&BやPops、Electronicaのインスピレーションを受けている
>>>
・これは旋律性とGrooveさが合わさった理想郷的なサウンド
❶. 幻想的な哀愁から一転する旋律性Groovy
❷. 感情を爆発させるような男性voから解放させられるシンセコード
Dropの展開は正直に言ったら、ミニマルで汎用的だが、それをカバーして世界観やメッセージ性をより深いものにする上記の要素に注目。
特に二つ目の男性voには結構なインパクトがあり、Dropを呼び出すトリガー的存在
・個人的にはBody部の後半からBuildupに展開されるシンセグルーヴに目を引かれた。
ここまでを見ればダンス起用にも十分だと思うが、Dropがねぇ、色んな可能性を感じるね、これは
・雰囲気が作り出す、この華やかだけどDeepな世界観は一目置かれるような魅力があるね
----------------------------------------------------------------------------------
◉Meloodic Dubstep
元々はDubstepperがスラング的に用いた、"旋律重視で、攻撃的な音が少ないDubstep"のこと
edmがPopsとの融合が眩しい近年に、愛好家が出てきた感じ
個人的にはストーリーと音の真意的なものが感じられて結構好き
0 comments:
コメントを投稿