![]() |
SoundCloudから取得 |
◉Swanky Tunes : うわ、Swanky Tunesって懐かしい!よく聴いてたわ
◉Bula × SVNV - Тлеет (Swanky Tunes Remix)
☞ おぉ異質な導入 / ていっても全く違和感はなくて、Neon Tranceのような雰囲気がインパクト に発展して、目を惹くよう / Mixの導入としては理想的なもの
◉R3HAB × Luis Fonsi × Sean Paul - Pues (Skytech & Fafaq Pres. All that MTRS Remix)
☞ んー これは導入に合わせた形 / そんなに大きな展開もなくて雰囲気や世界観を壊さずにいられ るから、いいBridgeじゃないかな
◉Fedde Le Grand × Melo.Kids - Losing Control : Future House
☞ ここでFeddeyはいいねぇ / このメインステージでのBass展開の巨匠が、これからのDropの幕開けを担う演出の仕方は感動する、曲自体はvoエフェクトの統一に、ジャンル特有の重厚的な音の展開
◉Diplo - One By One (Vintage Culture Remix) : Electro Pop
☞ 更にDiplo Worldの展開!序盤から楽しませてくれるねぇ / 比較的に強大な世界線に感じるけ ど、Deepなところや、vo主体だと言うことは統一されているから全体的に優美な時間が流れてい るね
◉Loud Luxury - Wasted (feat.WAV3POP)
☞ 好印象な美麗voの投下を図ったね / ここでの投入は今までのDeepさと対比して、強調されるか ら、Mix全体的な印象 / これからの流れの展開の指針になると思うから、これからの展開が楽しみやわ
◉NUZB - Stay By Me
☞ 詳細レス / voはミニマルで、構成はFuture Likeで後半にvoリードになる感じ / これはバランス 良好で雰囲気もベール型やからミステリアスな優美さに強調シフトできていいね / 個人的にはこ の曲自体も好きやわー、それに新しい一面を見せることで、多面的な楽しみがMixに生まれるから このチョイスは良いと思った
◉David Guetta x MistaJam x John Newman - If You Really Love Me (How Will I Know) : Electro Pop
☞ おぉ流石のGuetta様やぁ / このFunkyさの要素追加は自然でなおかつ強力 / Night Work、昼間 の暑い日光にも合うんじゃないかな、これ / 曲単一も魅力的で好きな感じ
◉Sono ‒ Trusting You : Melodic House
☞ vo史上の感じ、セクシーな男性が綴る "愛情" が映える / 一気にオーラを儚いラブカラーに変 えたんじゃない?これ / 完全にvo要員な気がする
◉The Aston Shuffle - Enough For You (feat.Liz Jai)
☞ 夏らしいvo Dropがきたね / なんか涼しい屋内とじわっと熱い外を客観的に見たような情景が 思い浮かぶような感じ / その温度差が心地よく作用するような、時間経過をStringsや後半の Tinkle Soundsが演出してて、めっちゃ良い感じ
◉Valentino Khan × Nitti Gritti - Your Body : Electro Pop
☞ おーーっとこれはValentinoらしい音やね / ここにきて、Bass主軸のBounce主義への転換もそろ そろMixのラストスパート、その為の布石 (?)
◉PØP CULTUR × HÄWK - Suga Suga : Slap House
☞ ラストセクションの始動Dropかな、それっぽい雰囲気 / レーベルの強み全開で、静かに展開す る感じが優美で個人的には好きやなぁ シュガシュガ
◉Matt Nash - Now Or Never : Big Room
☞ 美麗系Big Room / Melodicな感じと力強いけどシンプルなパーカッションがMixには重宝される と思う、これは / しかも今回のMixでは、"優美" に雰囲気シフトが向かってるから、このチョイ スはスムーズでスマートなもの
◉Promise Land - Good Guys (Promise Land VIP Mix) : Electro House
☞ これは意外性がある展開 / このコーラス型のアンセムライクな感じから深く落とし込むパー カッションは、voの強調をすると同時に雰囲気の調整?
◉NERVO × Tube Berger - Lights Down Low : Electro House
☞ おぉ、スパートはNERVOか / めっちゃ良いな、優美さとSyntheticな優雅さを兼ね備えてる し、これはノスタルジックを感じるような音合いでいいね!
◉Lucas & Steve - Get Together : Future House
☞ アウトドロップはめっちゃ好印象な感じ / 明るくて、比較的に爽やかにして締め括る感じ
いやぁ比較的にvo強調が多かった気がするね、しかも色んな展開があったけど、要点要点にメ ジャーなアーティストで、各々の世界観を大切にして広げていった感じがして、アウトドロップ を含めた包括的な印象は "優美性" が目立ったと思う。 Podcastととして、生活に取り入れてもUpliftingに作用してくれて良いと思うから、興味がある方 はぜひ、
0 comments:
コメントを投稿